tonto's blog

goo blog から引っ越しました ご連絡は右下のブックマークからお願いします

心が優しいから

 神戸新聞の読者投稿欄への記事に対する 私の考え を8/20にこちらに書きました。81歳の方がバスに乗り、若者が座席を譲ってくれなかった事に対する不満の投稿でした。

 本日の同新聞コラムに、その投稿内容について書かれていました。前から感じているのですが、このコラムなんだか「ぼやけて」いるんですね。前半は2回席を譲り、3回目はどういう理由かわかりませんが、少女は譲らないでいる。この理由が知りたいと読んでいたところ、後半で急に81歳の方への「同情」と若者への「批判」

 ゆっくりと読んでみてください。後半のことを強調したいのなら、前半で何を言いたかったのか?私には関連がわかりません。

 前にも言いました。この新聞ってどのくらいの人に読まれているのか知りませんが、数万人はいるはず。その新聞の顔のひとつの第1面コラム、国語が苦手だった私が言うのもおこがましいですけど、レベルアップを望みます。

 吉野弘さんの「夕焼け」はこの若い娘さんを応援しているように私は感じるのです。