tonto's blog

goo blog から引っ越しました ご連絡は右下のブックマークからお願いします

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今晩は早く寝なきゃ

明日はこの数年間で、一番やってみたいと思っていた事を実行する日。タンクバッグは先ほど、近くのショップで購入。ちょっと小さかったかな。楽しみの前日はいつも小学生状態。目がさえてしまって!

とりあえず症候群

少し前にiwaoさんがブログで紹介された「なぜ、日本車は愛されないのか」という本を、僕も読んでみた。 多方面から、なるほどと感じる意見が述べられていた。中ほどに、日本人は誰もが一人前の中流人でありたいと願い、その証を求めるために「とりあえず症候…

平和です

年をとると、些細なことにも文句を言いたくなるもので…。 ある小学生のグループがジャズバンド部を結成していて、一生懸命に練習をして、「芸能界のご意見番」とかいわれる女性歌手がコメントする番組で演奏した。できは上々で、その歌手のコメントは「あと1…

何もない週末の午後

本日、連続走行132km。もちろんドカで。 何ら問題点は見いだせない。 身体の方も、風呂の後に湿布を貼ればナントカなりそうで。 これで、屋島の「一鶴」はほぼ射程圏内に入る。 (一部の人のみ、意味明瞭) 今日も高速道路を一部使用したけど、ドカで80km程…

イリジウム

ドカの調子がどうもスッキリしない時に、だめだろうと思いながらも試しに1本だけ購入したイリジウム・プラグ。その後の微調整で、今ではドカは元気に走り回れるようになっていて、このイリジウムプラグはそのままになっています。 写真手前は、今も使用中の…

爆発中

先ほど鎮火しました。 何かと不評な後期高齢者医療制度。 後期高齢者終末期相談支援料(一回限り200点)のことを、調子に乗ったある週刊誌は医療費抑制のために「回復する見込みのない患者の治療を中止したら、医者は2,000円のご褒美がもらえる」と書いてあ…

SPEEDO

今話題になっている、英国SPEEDO社の水着。実は僕も以前から愛用している。全然、速くない。違うレベルの話でしたね

久しぶりの左ハンドル+6MT

お預かりしているシャマル。オイル交換のために、神戸にあるディーラーに出かけた。ほぼ2年ぶりにここのサービスセンターを訪ねたのだけど、顔見知りになったメカの人から、「あれ、シャマル乗り換えたのですか?色、変わってるし」って言われる。事情を説…

今年のGW

今年のゴールデンウイーク(以下GW)も終わりました。今年のGWは2回にわけての連休。前半はsatoさんがわざわざ出かけてくれドカの調整、後半は少し出かけました。 最近どうもはやりなのかな、芝桜の見学に富士山の麓へ出かけました。そして昨年も行ったサク…