tonto's blog

goo blog から引っ越しました ご連絡は右下のブックマークからお願いします

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

スペクター

新しい007の映画が上映されますが、先行上映というので見てきました。毎回ストーリーはよく解らないのですが、バタバタと敵味方入り交じって戦っているのを見てるだけで楽しい。今回もまた十分楽しめました。ただアストンがもったいない。 007のファンって余…

壊れてしまったPBX

仕事場と自宅で使っている構内交換機(PBX)が壊れてしまいました。あわせて10カ所ほどの電話機を接続していて、これに加えて2カ所のインターホン、ケーブルテレビ付属の電話もこちらで使用できて、とても便利にしていました。 昨日の朝、本体PBX設置場所付近…

詰め合わせ

知人がブログで 沖縄での研修会 の事を報告していました。さすが沖縄のゴルフ場には「ハブに注意」なんて立て看板があるようでした。たくさんのボールを諦めたようでした。 今日、その知人から沖縄のおみやげが送られてきました。宅配便の伝票の品名には「ハ…

鳥取のカニ

橋下さんの後任となった新しい大阪市長さんって、兵庫県議の号泣議員さんに似てませんか?すみません、とっても失礼な事を書いてしまいました。 昨日の夜、ある方から「出雲大社にお参りしてきたので」とおみやげをいただきました。おみやげとは言いがたい「…

試験結果発表

最近、うちの玄関に架かってる母の絵です。「さざんか」だと思います。 庭でも今ちょうど赤・白・ピンクの花が咲き始めています。たくさんのつぼみがついていて、比較的長く楽しめるのですが、花びらがパラパラと落ちて、毎日掃除をしなきゃならないから、…

週末の農園スウィーツ

土曜日朝の新聞チラシにこのようなものが入ってました。「淡路島フルーツ農園」って、どこ?いちごのチーズケーキっておいしそう。そしてお安いってことで早速いってみたくなりました。 午前の仕事を終えてまずは昼ご飯ですが、そのフルーツ農園近くで少し前…

これが日本らしいのかも

プレミア12の準決勝・韓国戦、TVをつけたのは9回表。なんだ3-0で楽勝だー。あれ?あれ?っという間に逆転されちゃう、なんで? イ・デホってどこの選手だ?

卒業写真(荒井由実)

あるTV番組で荒井由実さんの「作品の秘密」みたいなことを放送していました。そこにはあの曲「卒業写真」の元になった事実が紹介され、想像していたことと全く違っていました。高校生時代の恩師のことを語った曲でした。この曲を久しぶりに聞きたくなり、物…

結願(けちがん)の寺

春に一度訪れたことのある、四国八十八か所の88番札所である大窪寺。その時には緑のモミジがきれいで、秋にもう一度来ようと思っていました。ネットで見ると大窪寺の紅葉は「今が見時」となっていたので、高松道の引田ICから西に山道を進みます。途中で見か…

回答依頼

毎年夏に行われる住民検診(町ぐるみ健診)で、今年からオプションで認知症のスクリーニングが追加されました。チェックシートに回答して、ある点数以上の人には担当した看護師などが医療機関への受診を勧奨するというもの。その実施期間が過ぎ、結局誰も来…

久しぶりに手に汗

「ほんまに?」と思う方も多いと思いますが、私は大学生時代に硬式野球部に所属していました。東京周辺の他大学とのリーグ戦が春と秋にあって、ほとんどの日曜日をこれに費やしていました。成績はずっと最下位。他学からはお得意様でした。試合結果にあまり…

せせらぎ街道にあるカフェ

私の仕事場に架ける、今月の母の絵はこれになりました。 郡上八幡から明宝をとおり北上、ひだ清見までの「せせらぎ街道」は私の好きな所です。決して派手な景色があるわけじゃないけど、繰り返して訪ねたくなる場所。私はいつも逆に南下しますけど。 この街…

かやくそば

今日のお昼ご飯は、近所のうどん屋さんへ行きました。暖かいそばが食べたかったのです。じゃぁ蕎麦店に行けば?と思いますが、淡路には蕎麦店はほとんどありません。そしてその少ない蕎麦店は水曜日が定休日。 近所のうどん屋さんはたいてい「〇〇うどん・そ…

俺物語 !!

祝日、お天気もいいしどこかへ出かけたいなと思うも、紅葉にはまだ関西じゃ早くて行くところが思い当たりません。いつもの映画館のスケジュールを見ると、前に予告編を見て「これみたい」と思っていた「俺物語 !!」が上映されてましたので、早めの昼食の後に…

アンサーパッド

先週末は、めずらしく大阪での勉強会に出席。 最初は講演じゃなく、研究会のアンケートを兼ねてのものでした。受付で配られたのはアンサーパッドという回答用の端末。テレビ番組で会場の多数の回答者がYES or NOを選択し、すぐに結果がでるアレです。今回の…