tonto's blog

goo blog から引っ越しました ご連絡は右下のブックマークからお願いします

2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

どん兵衛

北海道のホテルの売店で、ご存じ「きつね・どん兵衛」が目にはいった。まえにベラマキ関東(イタ車愛好家のグループ)のとある方が、どん兵衛の関東用・関西用の食べ比べを詳細にレポートしていたのを思い出し、僕も食べ比べてみようと買って帰った。たぶん…

嫌韓

平日をさぼってスキーに行ってきた。あいにくの天候だったが、一時は写真のような青空が見える時もあった。スキー場で青空と雪のコントラストを見るのも楽しみにしている。今回感じたのは、このスキー場のお客さんは、韓国人が多いこと。行きのバスでもホテ…

X'mas eve*eve fun*fun concert

娘が所属するジャズバンドクラブのクリスマスコンサート。音楽のわからない僕も今夕聞きに行ってきた。今年も高橋達也さんという有名な方とクラブのOBの人でプロとなっている3人がゲストに呼ばれていた。また別の3人のOBたちは旧帝大に進学し、それぞれの…

キセノンランプ

キセノン光治療器というものを試す事になった。この手のは効果があるのかどうか怪しいものが多い。でもその内容を聞いてみると、キセノンガスに電圧を加えると発光するのが原理の車のヘッドランプHIDそのもの。トンネルに入ると後続車がパカって点灯するのを…

Cosmo

最近、近所に出来た会社の一階ショウルーム?車屋さんではない。○○ヒーティングという、暖房設備の会社のようだが、ここの建物の一階に、初代と3代目になるのかなのコスモが並べられている。会社オーナーの趣味なのか?自社の製品なんかを展示するのじゃな…

ナンバープレート

目の前を走る土を乗せたダンプカー。ナンバープレートを隠すかのように、後付のバンパーらしき太いパイプがつけられていた。こんなの明らかにいけない事じゃないか。ちゃんと仕事してね、お巡りさん。隠れて一時停止違反を狙うなんて事しないでね。(あっ、…

クリスマス

娘も大きくなって、クリスマス・ツリーなんかには全く興味がない。かといって、今はやりのような、庭の木や壁にイルミネーションを灯すのも気恥ずかしい。だから、今年は玄関の下駄箱の上に、近所の人の手作りのやや胴長のスノーマン。飾り棚には、サンタと…

のぞみ(新幹線と)

広島に用が出来て、昨日は新幹線で新神戸⇔広島を往復した。先日、ポルシェ乗りの方が「ポルシェって、新幹線みたいやろ」って言っていたのを思い出した。退屈って意味じゃなく、とてもスムーズに加速し、振動もなく静かにそして怖さもなくて、気がつくととん…

ちょっとよかったこと

先日のツーリングの時、気持ちよく先を行くマツダロードスターが、狭いところで「もみじマーク」をつけたおじいさんが2人乗る車に出くわした。僕たちは4台、向こうは1台で少し後方には広くなっている場所がある。助手席のおじいさんはすかさず降りて、こ…